このコーナーでは、主に初心者さんに向けたイベントのテクニックを紹介していきます。
RPGツクールVXAceで説明していきますが、多くはVXや他のツクールでも可能です。
合言葉は「一億総ゾンビ化」
第十五回は不死ステートを使って
モンスターが死亡したときに発動できるバトルイベントの作り方を紹介します。
「ボスの死亡演出をこだわりたい」
「死亡したときに特殊な効果を発動するモンスターを作りたい」
「モンスターを倒したかどうかを判別したい」
こういうイベントを作る際に必須とも言えますので、興味のある方はどうぞ。
バトルイベントの罠さて、あなたはラスボスの魔王を作っています。
やはり貫禄のあるボスですから、死ぬときには
「ふはははは、人間にこの私が敗れるとはな・・・。
だが、わしを倒してもやがて第二第三の魔王が現れて世界を滅ぼす。
貴様たちは所詮、滅びの運命を先延ばしにしたに過ぎないのだ!」
と長台詞を決めて、最後に大爆死と行きたいですねぇ。
そこでバトルイベントでラスボスのHPが0%以下を条件にして
文章の表示で魔王の台詞を出し、爆発の戦闘アニメを表示して
戦闘の中断でファンファーレや経験値獲得を無くすイベントを組みました。
さっそくテストプレイと行きましょう。
さあ苦労の末に魔王を倒し、感動の敗北シーンが~
パッパパッパパッパパッパパパパッパパパン!
勇者たちの勝利!
0 の経験値を手に入れた!
お金を 0 G手に入れた!
ヽ(・ω・)/ズコー
さて茶番はこれくらいにしますが
要するに「最後の敵を倒した場合、バトルイベントよりも戦闘終了が先に来る」のが問題です。
複数の敵がいる場合、テストプレイで最初に1体倒して大丈夫と思ってしまう人もいるようです。
不死ステートと死亡時イベントデフォルトのステートの中に「不死身」というのがありますが、これをそのまま使いましょう。
このように特徴にステート無効化で戦闘不能が入っているステートは
そのステートになっている間、例えHPが0になろうが戦闘不能になりません。
イベントの制御用に使いたいので、アイコンやメッセージ、解除条件などは空欄です。
まず、0ターン目バトルイベントでこのステートをエネミーに付与します。
それから条件がそのエネミーのHP0%以下のバトルイベントを作り、死亡時の処理を組みます。
そのイベントの最後に、不死ステートを解除して戦闘不能ステートを追加します。
高いHPを使った簡易テクニックなお、これは特徴を使うためAce専用のテクニックです。
特徴を使わない代用方法としてはHPを増やす方法があります。
例えば最大HP100の敵なら、データベースで最大HPを1000に増やして
イベントの条件をHPが90%以下にすればOKです。
(この場合、1発のダメージが900以上にならないのが前提です)
内容は自由自在死亡時のバトルイベントは、敵グループの1体1体に設定する必要があります。
一見面倒に思えますが、実はそうでもありません。
まず死亡時の処理が必要ない敵は設定する必要がありません。
それから同じモンスターの場合は、コピペして条件を変えるだけで済むことが多いです。
その反対に、1体1体に設定するというのはとても自由度が高いです。
どのモンスターが死亡したかの判定や、死亡時に特殊な効果を発動するモンスター
といったものを共通処理で組むとスクリプトや条件分岐のオンパレードになるのに対して
こっちはケースバイケースで簡単に組めることが多いからです。
死亡時イベントの例・双子のモンスター
死亡時に条件分岐で相方が戦闘不能ステートかチェック、違う場合は強化ステートを付与。
・分裂するモンスター
分裂後のモンスターは途中から出現にしておく。
分裂前のモンスターの死亡時イベントで分裂後のモンスター全てを出現させる。
・充電状態だと爆発するモンスター
充電というステートと、それを付与するスキルを用意。
死亡時に充電ステートになっていた場合、全体に大ダメージを与える。
・
第14回をアイテムを使わずに
スイッチで条件分岐して撃破数に+1する。
この方法の注意点特徴で戦闘不能ステートを無効化するということは、当然ですが
「戦闘不能ステートを付与する即死呪文」は効かなくなります。
これは行動不能+1ターンで100%のダメージを受けるステートや高ダメージに代える必要があります。
またHPを倍増する方法は、即死呪文や大ダメージを受けて
イベントが発動する前のHPから一発で倒されてしまうと無意味になってしまいます。
[7回]
PR
-->