忍者ブログ

へぷたなすくろーる

RPGツクールのブログです。イベント講座とRGSS3スクリプト配布をやってます♪

Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RGSS3_装備条件の追加

アイテムの装備条件に、アクター、クラスの指定や
一定以上のステータスを必要とする設定を追加できます。

装備品に一定のレベル制限を付けたり
アクターやクラス専用の装備を簡単に用意したり
魔法力が無いと装備できない魔剣を作成したりと
これを使って、より装備品の特色を出せると思います。


【使い方】
データベースの装備品のメモ欄にタグを書きます。

<装備条件 アクター n>    n番のアクター専用装備
<装備条件 クラス n>     n番のクラス専用装備

<装備条件 level n>      レベルがn以上必要
<装備条件 mhp n>      最大HPがn以上必要
<装備条件 mmpl n>     最大MPがn以上必要
<装備条件 atk n>      攻撃力がn以上必要
<装備条件 def n>      防御力がn以上必要
<装備条件 mat n>      魔法力がn以上必要
<装備条件 mdf n>      魔法防御がn以上必要
<装備条件 agi n>      素早さがn以上必要
<装備条件 luk n>      運がn以上必要

アクターとクラスのタグは、複数設定が可能です。
ステータスのタグは、各ステータス毎に1つだけ設定可能です。

通常の武器防具タイプの条件に「加えて」
設定されているアクター、クラス、各ステータスの
全ての装備条件を満たした場合、装備可能になります。


その他
Ver.1.1  エラー及び装備不能になる不具合を修正
Ver.1.2  ステータス条件が逆に作用していた不具合を修正


スクリプトをダウンロード

拍手[12回]

PR

画面サイズを変更する

RPGツクールVXAceで制作したゲームの画面サイズは
通常だと「544*416」になるが、この数値は変更可能である。

スクリプトのリストに新しい項目を作り
Graphics.resize_screen(x, y)
と入れるだけで、画面サイズを「x*y」に設定できる。
但し、設定できる画面サイズは最大で640*480まで。

このテクニックは、ゲームによって向き不向きがある。
詳しい解説は続きから。

拍手[6回]

RGSS3_ヘルプウィンドウonマップ


イベントで制御できる「ヘルプウィンドウ」をマップ上に表示します。
特徴としてはメッセージウィンドウと違い、操作を奪わないため
移動やキー入力などを邪魔せずにメッセージを表示できます。
主にイベントによる自作メニューや移動中のガイドなどにご活用下さい。


【使い方】
初期設定
スクリプト内の記述を変更します。

LINE = n
ヘルプウィンドウの行数を指定します。(デフォルトは2)

OPACITY= n
ヘルプウィンドウの不透明度を指定します。(0~255)

POSITION = n
ヘルプウィンドウの位置を指定します。
(Y座標の数値を入力、または-1で画面下、-2で画面中央に配置)

文章の表示
イベントコマンドの「スクリプト」で入力します。

n7_map_help("text")  textの文章を表示
n7_map_help_add("text")  testの文章を追加(改行)

textの書き方はデータベースの説明文と同じですが
改行には\nと書き、\i[n]などは\\i[n]と書く必要があります。
また()省略か空白""の指定で、文章を消去しウィンドウを閉じます。

基本的な2行のヘルプウィンドウの場合は
n7_map_help("一行目の文章")
n7_map_help_add("二行目の文章")
で設定できるようになっています。

それ以外の、長文のtextを指定したい場合は
text = "一行目の文章\n"
text += "二行目の文章"
n7_map_help(text)
というように文字列の代入を使って設定して下さい。


その他
Ver.1.1  初期設定に不透明度と位置の指定を追加


スクリプトをダウンロード

拍手[16回]

FSM素材の販売と個人的なまとめ

たまたまSteam見てたらFirst Seed Materialの文字が
何でもMV向けのFSM素材が販売される(された)そうで。

いつの間にか公式ツイッターなるものが出来てました。FSMって聞いて特に分からない人にとっては
「何か使いやすいMVの素材が出たよ」という話でOKです。

特に屋内マップが美しい、作例を見ているとため息がでます。
なのでクオリティは申し分ないと思うんですが
恐らくフリーゲームでは使い倒されているFSM素材と
(個人的には森と屋根が特に)クリソツってのはどうなんでしょうね。

後はチラ裏です。

拍手[3回]

「防御」扱いのスキル(Ace)

まず、この記事は「通常攻撃」扱いのスキル(Ace)
続きなので、そちらも参照してほしい。
Aceの場合、防御もやはりスキルとして実装されている。

さて、「通常攻撃」というのは
武器に応じて、アニメ・属性・付与ステートが変化するスキルだった。
それに比べると「防御」というのは
自分にステートを付与するだけの、単なるスキルに過ぎない。
実はこのステート、更に言えばその特徴の方が重要なのだ。

特殊フラグ:防御
特徴の中に、その他→特殊フラグ→防御という項目がある。
これが「防御」の正体であり
これを持ったバトラーは防御していると見なされて
デフォルトの仕様ならダメージが半分(防御効果率で変動)になる。

スクリプト素材などを含めて、防御の判定をする場合は
基本的にこの特徴を持っているかどうかで行われる。

スキル・ステートの設定
つまり、デフォルトの「防御」は
防御スキル→防御ステート→防御の特徴
という多段階方式で付与されている。

防御スキルは、速度補正2000で必ず先制発動するように
防御ステートは、1ターンのみで解除されるように
設定されることで、おなじみの挙動が成り立っている。

防御スキルの指定
上記の「防御状態の判別」とは別にもう1つ。
ID1のスキル:通常攻撃と同じように、ID2のスキル:防御も
Game_BattlerBaseのguard_skill_idによって2が指定されている。
デフォルトでは戦闘コマンドの追加にのみ関わる。

拍手[1回]

ブログ内検索

アーカイブ

最新コメント

[10/18 ヒヨラー]
[10/06 シキ]
[10/13 深海樹]
[08/02 ダイ二ホケンシツ]
[07/29 ダイ二ホケンシツ]

プロフィール

バナー

HN:奈々(なな)
RPGツクールVXAceを中心に製作を行っています。 スクリプト、イラスト、ドット絵など広くちょこちょこ手を出していますので、 できる範囲で他のツクーラーさんのお手伝いができたらなと思っています。