スキルの使用条件に
一定以上、または以下のステータスを設定できます。
例えば攻撃力が50以上ないと「強撃」が使えないなど。
使い方スキルのメモ欄にタグを書き込みます。
<必要ステータス "ステータス名" "数値"><上限ステータス "ステータス名" "数値">ステータス名に設定できるのは「mhp hp mmp mp max_tp tp atk def mat mdf agi luk」です。
<必要ステータス atk 50>とすれば攻撃力50以上で使用可能
<上限ステータス hp 50>なら現在HPが50以下なら使用可能となります。
複数のタグを組み合わせることももちろん可能で
その場合はタグ全てを満たす場合に使用可能となります。
12種類のステータスの必要と上限をそれぞれ、幾つでも設定可能です。
その他エイリアスを設定しているので、下の方に置くと競合しにくいです。
他のスクリプトで追加したステータスに対応させる場合
使わないステータスと置き換えれば簡単にできます。
例えば「スキルのダメージ計算式でdexと書く」ステータスならば
スクリプト内の全てのmhpをdexにすれば良いわけです。
スクリプトをダウンロード
[17回]
PR